中学受験に向けた国語学習の意義

f:id:manabi-studio:20220331140950j:image

 

こんにちは、学びスタジオ®代表の奧川えつひろです。


ご訪問いただき、ありがとうございます。

今回は、中学受験の国語について書きます。

❤︎言葉とルール

国語は言語であり、
コミュニケーションのツールです。

まずは、
いろいろな言葉とその意味を覚えていかないといけません。

また、
その言葉を正しいルールに基づいて使えないといけません。

❤︎読解力を身につける

言葉は語彙力になり、
ルールは国文法です。

地道に言葉を覚え、
様々な文法を覚えることが、
筋道を外さない論理力をみにつける、
つまり、
読解力を身につけることにつながります。

これは、
日本語、英語、どの国の言語も同じです。

❤︎中学受験をすること

「受験をやろう」という志と夢を持ち
それに向かう計画か親子で考え
その計画を諦めずに努力実行することです。

❤︎人間的成長を促す

この志や夢、
それを実現するための努力は、
子どもに、
最後までやり抜く力
強さを与え、
人間的成長を促します。

❤︎国語の入試問題に出る内容

今を生きる人びとの苦悩を描いた物語
現在社会が抱えている問題点についての説明文
問題解決と未来への展望についての論説文……

まさに、大人でも考えることが大変な内容です。

❤︎精神年齢を高める

人間の苦悩、
社会の問題点
未来の展望……
を自ら深く考えるより、
賢さを養い、
精神年齢を高めることができます。

❤︎“子どもらしさ”と“精神年齢の高さ” 

子どもらしさとは何でしょうか?
私は、好奇心がいっぱいで思いっきり遊べることだと思います。

精神年齢とは何でしょうか?
私は、自分の考えを持って、それに基づいて行動できることだと思います。

❤︎“子どもらしさ”と“精神年齢の高さ” はいい関係

そして、
この“子どもらしさ”と“精神年齢の高さ”は反対の関係ではありません。

つまり、
“精神年齢が高く”なると、“子どもらしさ”がなくなることではありません。

お互いに高めることもできます。

❤︎まとめ。中学受験に向けた国語学習の意義

言葉と文法を地道に覚えることが、
筋道を外さない読解力を身につけます。

受験する志しを実行して最後までやり抜く強さが
人間的成長を促します。

いろいろな入試問題を自ら深く考えることが、
賢さ、精神年齢を高めます。

全てが子どもの未来を照らしています。

 

f:id:manabi-studio:20220331141243j:image